2018年度全国大会
10月4日(木)~10月7日(日)に開催された第67回全国大会宮崎大会に宗像青年会議所の卒業生とメンバーで参加しました。
全国大会は年に一度、全国の青年会議所会員が集い開催される国内最大規模の大会です。青年会議所は40歳になる年の12月31日までしか在籍することができません。この青年会議所の特徴により「次の年への引き継ぎ」「40歳での卒業式」が毎年場所をかえて10月頃に行われます。全国大会はこれらの2つのことに関するセレモニーを行う場となります。
「大会式典 式典の部」では日本青年会議所 池田祥護会頭から、次年度会頭予定者 鎌田 長明君へプレジデンシャルリースの伝達が行われ、本年度の運動の総括及び2019年度への抱負が語られました。
「卒業式の部」では宗像青年会議所メンバーを含む本年度卒業予定者が数多く参加し、恒例のシークレットゲストでは気志團が登場し、会場を盛大に盛り上げていただきました。
今年は台風の影響により、大幅なスケジュール、会場の変更がありましたが、参加された卒業生やメンバーには心に残る全国大会となりました。全国の卒業生の皆さまおめでとうございます。
10月6日(土)の夜には毎年恒例の宗像ナイトを開催しました。多くの先輩方とメンバーで卒業生をお祝いすることができました。
今年は台風の影響で天候の悪い中、多くの先輩方に宮崎の地まで足を運んでいただき、誠にありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ごあいさつ2024.01.01新年のごあいさつ
- ごあいさつ2023.12.31令和5年 大晦日のご挨拶
- ごあいさつ2023.01.01新年のご挨拶
- ごあいさつ2022.01.01第48代理事長 中山 勝志 ごあいさつ