第二エリア合同例会が行われました!
2月9日(木)
飯塚市のパドドゥ・ル・コトブキにて、第2エリア2月合同例会が開催されました。
“第2エリアは一つ!”のもと2年ぶりのリアル開催となり、2023年度福岡ブロック協議会の野田会長を始め、各委員会役員の皆様の福岡ブロック全体を盛り上げようとする大変熱い想いを感じる事ができました。
また、第2エリアの各理事長による、お互いの絆の強さを改めて感じる事ができる素晴らしい例会でした。
主管された飯塚青年会議所様を始めとする運営に携わって頂いた第2エリアの例会運営委員会の皆様ありがとうございました!!
2021年度 第2エリア合同例会
2月9日(火)、飯塚市パドドゥ・ル・コトブキにて「2021年度 公益社団法人 日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会 第2エリア合同例会が開催されました。
福岡ブロック(福岡県)内には21ヶ所の青年会議所が存在し、5つのエリアに分けられています。第2エリアは飯塚JC・田川JC・直方JC・宗像JCの4つの青年会議所です。
今回の事業の目的としては、福岡ブロック協議会の運動方針を理解し、JC活動に対する参画意識を高めることを目指しています。
これまで、4つの青年会議所の結束を深めてきた第2エリアは所属する青年会議所内に留まらない活発な活動を行ってきましたが、例年同様の第2エリア合同例会の開催はできませんでした。
そこで、コロナ禍でも開催できる手法として会場に集まる人数を制限したオンライン参加を基本とした形式での開催となりました。
まず、田川JC 照瀬広毅理事長の点鐘により例会が始まり、各青年会議所の理事長より挨拶がありました。
〔各理事長の挨拶テーマ〕
田川JC 照瀬 宏毅理事長より 第2エリアの友情について
宗像JC 池尾 拓理事長より 会員拡大について
飯塚JC 樺島 玄陽理事長より 各種大会について
直方JC 飯野 健志理事長より 出向について
各メンバーにとって、違う青年会議所の理事長の意思が伺える機会となり、貴重な時間になったことと思います。
宗像JCも多くのメンバーが参加することができ、福岡ブロック一丸となって活動していくこと、また福岡ブロックの方針や各事業内容を拝見し、出向に対する興味を高めることができました。本事業を通じて各メンバーがより高い意識をもって活動に参画していくことで、より大きな学びを得られることを再確認できる時間となりました。



2020年度 第2エリア合同例会
2月10日(月)、飯塚市パドドゥ・ル・コトブキにて「第2エリア2月合同例会~公益社団法人 日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会会長公式訪問~」が開催されました。
福岡ブロック(福岡県)内には21ヶ所の青年会議所が存在し、5つのエリアに分けられています。
福岡ブロック協議会 第2エリアである飯塚JC・田川JC・直方JC・宗像JCの全メンバーが一堂に会し、今年は飯塚JCの主管により開催されました。
<合同例会とは?>
“合同例会は福岡ブロック協議会の第2エリア(飯塚JC・田川JC・直方JC・宗像JC)の足並みを揃え、エリア内の結束を深めメンバー間の交流をより深めると共に、福岡ブロック協議会アワーを拝聴し、日本JCの会頭所信および福岡ブロック協議会の運動方針を理解する貴重な機会となっています。”
まず、飯塚JC 麻生理事長の点鐘により例会が始まり、各JCの理事長より挨拶をいただき、宗像JCからは西山理事長が挨拶を行いました。
日頃は他JCの理事長挨拶を拝聴する機会がありませんのでこれも合同例会ならではの魅力の一つです。
福岡ブロック協議会アワーでは、2020年度福岡ブロック協議会である別府会長をはじめとする福岡ブロック役員の皆様から分かりやすい説明をいただき、日本JCや福岡ブロック協議会の活動内容と方向性を確認することができました。
出向されるメンバーが福岡ブロック協議会でどのような活動をしていくのかを知ることができ、また今回の説明を拝聴して宗像JCから福岡ブロック協議会に魅力を感じていただけたと思います。宗像JCでは出向するメンバーを全力でサポートすると共に、出向先で学んだ事を宗像・福津地域のために活かしてまいります。
合同例会最後には第2エリアの各JC監事から総評・講評が行われ、宗像JCからは阿部監事が監事総評を行いました。
この合同例会開催のために、万全の準備をしていただいた今年度主管の飯塚JCをはじめ、第2エリアの各JCで例会運営を担当している田川・直方・宗像の委員長をはじめメンバーの皆様、本当にありがとうございました。






2019年度 第二エリア合同例会
2月7日(木)、飯塚市パドドゥ・ル・コトブキにて「第2エリア2月合同例会~公益社団法人 日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会会長公式訪問~」が福岡ブロック協議会第2エリアの飯塚青年会議所・田川青年会議所・直方青年会議所・宗像青年会議所のメンバーが一堂に会し、今年は宗像青年会議所の主管により開催されました。


この合同例会は福岡ブロック協議会の第2エリア(飯塚青年会議所・田川青年会議所・直方青年会議所・宗像青年会議所)の足並みを揃え、エリア内の結束を深めメンバー間の交流をより深めると共に、福岡ブロック協議会アワーを拝聴し、日本JCの会頭所信および福岡ブロック協議会の運動方針を理解する貴重な機会となっています。
本年度は 宗像青年会議所が主管を務めましたので井上理事長の点鐘により例会が始まり、各LOMの理事長より挨拶をいただき、宗像青年会議所からは井上理事長が挨拶を行いました。




本年度第2エリア担当副会長を務めます中山副会長からご挨拶をいただきました。その中で「第2エリア旋風を巻き起こす」というスローガンを発表していただきました。

日頃は他青年会議所の理事長挨拶を拝聴する機会ができませんのでこれも合同例会ならではの魅力の一つです。
福岡ブロック協議会アワーでは、2018年度福岡ブロック協議会である石橋会長をはじめとする福岡ブロック役員の皆様から分かりやすい説明をいただき、日本青年会議所や福岡ブロック協議会の活動内容と方向性を確認することができました。




出向されるメンバーが福岡ブロック協議会でどのような活動をしていくのかを知る事ができ、また今回の説明を拝聴して宗像青年会議所から福岡ブロック協議会に魅力を感じていただけたと思います。宗像青年会議所では出向するメンバーを全力でサポートすると共に、出向先で学んだ事を宗像・福津地域のために活かしてまいります。
合同例会最後には第2エリアの各青年会議所監事から総評・講評が行われ、宗像青年会議所からは伊達監事が監事総評を行いました。

2018年度 第2エリア合同例会
2月15日(木)、飯塚市パドドゥ・ル・コトブキにて「第2エリア2月合同例会~公益社団法人 日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会会長公式訪問~」が福岡ブロック協議会第2エリアの飯塚青年会議所・田川青年会議所・直方青年会議所・宗像青年会議所のメンバーが一堂に会し、今年は直方青年会議所の主管により開催されました。
この合同例会は福岡ブロック協議会の第2エリア(飯塚青年会議所・田川青年会議所・直方青年会議所・宗像青年会議所)の足並みを揃え、エリア内の結束を深めメンバー間の交流をより深めると共に、福岡ブロック協議会アワーを拝聴し、日本JCの会頭所信および福岡ブロック協議会の運動方針を理解する貴重な機会となっています。
直方青年会議所飯野理事長の点鐘により例会が始まり、各LOMの理事長より挨拶をいただき、宗像青年会議所からは伊規須理事長が挨拶を行いました。
日頃は他青年会議所の理事長挨拶を拝聴する機会ができませんのでこれも合同例会ならではの魅力の一つです。
福岡ブロック協議会アワーでは、2018年度福岡ブロック協議会である石橋会長をはじめとする福岡ブロック役員の皆様から分かりやすい説明をいただき、日本青年会議所や福岡ブロック協議会の活動内容と方向性を確認することができました。
また、宗像青年会議所より福岡ブロック協議会に出向させていただいている総務グループ運営専務宮崎直也君が熱意溢れるプレゼンや司会進行を披露してくれました。
出向されるメンバーが福岡ブロック協議会でどのような活動をしていくのかを知る事ができ、また今回の説明を拝聴して宗像青年会議所から福岡ブロック協議会に魅力を感じていただけたと思います。宗像青年会議所では出向するメンバーを全力でサポートすると共に、出向先で学んだ事を宗像・福津地域のために活かしてまいります。
合同例会最後には第2エリアの各青年会議所監事から総評・講評が行われ、宗像青年会議所からは矢野監事が監事総評を行いました。
この合同例会開催のために、万全の準備をしていただいた今年度主管された直方青年会議所をはじめ、第2エリアの各青年会議所例会運営を担当している飯塚・田川・宗像の委員長をはじめメンバーの皆様、本当にありがとうございました。
2017年第2エリア2月合同例会
2月22日、飯塚市パドドゥ・ル・コトブキにて「第2エリア 2月合同例会 ~公益社団法人日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会会長公式訪問~」が開催されました。
福岡ブロック間の飯塚青年会議所・田川青年会議所・直方青年会議所・宗像青年会議所のメンバーが一堂に会し、今年は田川青年会議所様が幹事として設営してくださいました。
毎年2月合同例会では日本JCの会頭所信および福岡ブロック協議会の運動方針を理解する貴重な機会となっています。田川JC 2017年度の今村理事長の点鐘により例会が始まり、途中エリアからそれぞれ4名の理事長より挨拶をいただき、宗像青年会議所からは花田理事長より挨拶をいただきました。
その後は新入会員認証証伝達式及び仮入会・準会員紹介が行われ、我が宗像青年会議所から泉川 尚進君が仮入会者として認証されひとことスピーチしていただきましたが、新人仮入会者とはとても思えぬほど素晴らしいスピーチで、入会後の活躍を感じさせていただきました。
合同例会最大の目玉福岡ブロック協議会アワーでは、2017年度福岡ブロック協議会 関会長をはじめとする福岡ブロック役員の皆様から分かりやすい説明をいただき、本年は宗像青年会議所より福岡ブロックに出向しております、地域活性担当副会長 宮崎 直前理事長の熱のこもったプレゼンも披露してくれました。
合同例会最後に第2エリアの各青年会議所監事から総評・講評が行われ、宗像青年会議所からは、秋貞監事から監事総評をいただきました。
懇親会では福岡ブロック協議会へ出向しております、宮崎 直前理事長の開会宣言から始まり、エリアの皆さんと交流をいたしました。
最後は宗像青年会議所より、日本青年会議所九州地区協議会へ出向しております伊規須 副理事長に閉会宣言をいただきました。
第2エリア合同例会







カテゴリ一覧
月別アーカイブ一覧
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年2月
