青少年合宿事業in阿蘇を開催しました!!
少年合宿〜in阿蘇〜
9月23日(土)、9月24日(日)に国立阿蘇青少年交流の家で少年合宿を開催し、30名の小学生が参加されました。
物事を考える力を高めてもらい、他者と協力して困難を乗り越える大切さを学んでもらうために、様々なプログラムを実施しました。
リアル救出ゲーム、カレー作り、星座観察など仲間と協力して考え、楽しく活動できました。
二日目は水基巡り、熊本地震震災ミュージアムKIOKUの見学を行い、自然や災害について学びました。
二日間を通して、子ども達の振る舞いや笑顔を見ることができ、全員が少年合宿の目的を達成できたと感じます。
企画、運営を担当されました山下委員長をはじめとする未来を担う青少年育成委員会の皆様、ありがとうございました。
宗像青年会議所ではFacebookやInstagramも運用しております。ぜひフォローをお願いいたします。
また、一緒に活動できるメンバーも募集しております。詳しくは入会案内まで!!
「むなかたキッズサマーキャンプ」を行いました!!
9月24日(土)〜25日(日)宗像青年会議所2022年度の少年合宿事業「むなかたキッズサマーキャンプ2022」を、少年の家「玄海の家」で行いました!
今回の1泊2日のキャンプで子どもたちは多くの事を学びました!
サマーキャンプには、多くの子ども達や宗像JCメンバーが参加し、大成功にて終了しました✨
テントの組立から始まり、食材探しゲームでは、森の中に入り、門番たちから出される課題を協力してクリアし、カレーに必要な食材をゲットしました。
野外炊飯では、チーム内で役割分担し、おいしいカレーを作りました。
キャンプファイヤーでは、燃え盛る炎の前で、自分の将来の夢を皆の前で発表しました。中には2回も夢を発表する子もいました。2日目のピザ作りでは、協力して、ピザを焼き上げました。普段食べているピザを作るには、とても大変な思いをしなければならないことを学んでくれたと思います
1日目の野外炊飯で、薪割りが出来なかった子は、2日目のピザ作りで薪割ができて本当に良かったですね(^^)1泊2日の短いキャンプでしたが、一生の思い出になったと思います!
天候にも恵まれ、2日間を涼しく過ごすことができました!
最初から最後まで子ども達の笑い声が聞こえていたので、とても嬉しかったです(^^)
青少年育成委員会の皆さん、準備から本番までお疲れ様でした!!
むなかたキッズSUMMER CAMP 2018
8月5日(日)、6日(月)に「むなかたキッズSUMMER CAMP 2018」を福岡県立少年自然の家「玄海の家」にて開催しました。この事業は宗像・福津地域の小学生(4年~6年)を対象に、仲間との友情を育み、宗像地域の魅力や楽しさに気づいてもらうと共に、子どもたちの郷土愛を深めることを目的に開催しました。
まずは、玄海の家で入所式を行い、ここから1泊2日の「むなかたキッズSUMMER CAMP」のスタートです。入所式後には玄海の家の前に広がる砂浜で地引網体験を行いました!色んな種類の魚が取れ、子どもたちも興味津々の様子でした。
地引網体験の後は、楽しい食事の時間です!夕食のご飯は子供たちと玄海の家の指導員で飯盒炊飯を行いました。班ごとに蒔き割り担当、米研ぎ担当に分かれ、力を合わせてご飯を炊きました。メンバーは子どもたちの食べるBBQの準備で大忙しです!
夕食後は地域学習と題し、宗像地域のことをクイズ形式で楽しく勉強しました。最後には正解数に応じてお菓子のプレゼントがありました。その後に正面玄関前に移動し、みんなで花火をして大いに盛り上がりました。楽しかったキャンプ1日目もあっという間に時間は過ぎ、入浴、ベッドメイキング、就寝の時間となりました。
気持ちの良い朝を迎え、キャンプ2日目は朝の集いから始まりみんなでラジオ体操をしました!朝食後は退所式を行い、2日間お世話になった福岡県立少年自然の家「玄海の家」の職員の方へみんなで御礼を言いました。その後、「宗像の歴史や文化に触れるバスツアー」へ出発しました!
バスツアー1箇所目は東郷神社の見学です!日露戦争で活躍し、世界三大提督の一人と言われている東郷平八郎元帥海軍大将を祭神としています。宝物館内には日露戦争で活躍した戦艦「三笠」の模型や傷痍軍人に贈られた杖や勲章などの展示に子供たちは興味津々で見学しました。
バスツアー2箇所目は宮地嶽神社の見学です!御創建は約1700年前で、全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮です。三つの日本一と称される「大住連縄・大太鼓・大鈴」があります。神社のシンボルである大住連縄が掛けられている御本殿で参拝した後、3番社の不動神社や5番社の恋の宮へ見学しました!
バスツアー3箇所目は、昨年7月に世界文化遺産登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群でおなじみの宗像大社を見学しました!全国に6200社ある宗像三女神を祀る神社の総本社です。「宗像三女神降臨の地」として伝わる高宮祭場は、間近で直接見ることができる全国でも数少ない古代祭場の一つです!
2日間の締めくくりに解散式を行いました。今回のキャンプでは、2日間を通して感謝の気持ちと郷土愛の気持ちを深めることの大切さ、友情を育み互いに助け合うことの大切さを学びました。多くの子供たちから「また来たい!」「楽しかった!」という大変嬉しい言葉をもらいました。参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!また、本事業にご協力を賜りました関係者の皆様、心より感謝申し上げます。
楽しく学ぼう!むなかた~enjoy summer camp 2017~
2017年8月公開事業「楽しく学ぼう!むなかた~enjoy summer camp 2017~」が開催されました。
ご参加いただいた子供たちには研修や自然体験活動を通じた団体行動で仲間との友情を育み、お互いを尊重する心や感謝する心を醸成していただくとともに、宗像地域への関心をより高め郷土愛を育むことを目的に開催いたしました。
数日前から台風5号の影響で開催も危ぶまれる状況でしたが、当日天候にも恵まれ無事大島へ出発しました。
到着後先日世界遺産登録された今話題の宗像大社中津宮へ参拝。その後宿泊施設へ戻った後宗像地域の歴史や文化について学んでもらいました。日頃なかなか大島へ足を運ぶ機会はない沖津宮にふれ、宗像三女神からなる歴史を学んでより郷土愛をはぐくんでいただきました。
ちょっとむずかしい歴史の勉強のあとお楽しみお弁当を食べました!
お食事のあとは三女神記 大島公演の観覧です。9月3日に行われます本番講演のショートバージョンではありますが、やっぱり生の講演は迫力があります!
※9月3日本番チケットはWEB予約できます。下記から詳細をお読みになり必要事項をお書きの上ご予約下さい。
お申込はこちら
三女神記公演を観覧後は、宗像大社沖津宮揺拝所へ行き景色のよい風車展望台巡りをしました。残念ながら沖ノ島を見ることはできなかったんですが、風も気持ちよく砲台跡は少しジブリ感があって男の子たちも喜んでくれました。
16時からはお楽しみのペットボトルロケット作成しました!みんなそれぞれいろんな形になりました!実際にペットボトルを発射し打ち上げ成功!
三女神記メンバーとの交流タイム、演劇の講演についてなど子供目線でいろいろ質問しました!
の後18時からは一番のメインイベント「バーベキュー」メンバーには本職の料理人もいますので、お店で食べれる料理を子供たちに存分に楽しんでもらいました。
まだまだみんな元気いっぱいですが、入浴後22時半には就寝となりました。
2日目は6:30起床の後、洗面と後かたずけをしました。
7:20から朝の集いの後夏合宿といえばのラジオ体操をし、朝食となりました。
8:30からは研修です。大人たちは少しお疲れモードですが、さすがの子供たちはまだまだ元気いっぱいにお話を聞いていました。
▼宗像青年会議所随一の高学歴、赤ポロシャツもどことなく知的さを感じる大宇根君の講義は分かり易かったです!
台風接近もあり子供たちの安全を考えお昼には神湊へ帰えることとなりました。大切なお子さんたちを参加させていただいた親御様、この場を借りてお礼申し上げます。また子供たちの一生の思い出になるよう担当委員会・議会メンバーが一生懸命頑張ってくれました。すてきなキャンプを企画運営したメンバーを誇らしく思います。お疲れ様でした。
カテゴリ一覧
月別アーカイブ一覧
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年2月
