公益社団法人宗像青年会議所

会員ログイン

4月例会を開催しました!


皆様に質問です。

もし、今日不慮の事故にあい身体が動かなくなったら、皆様はどうしますか?

勤めている会社はそのまま働く事ができますか?

今回ご講演頂きました 
菅原 崇 先輩は
日本で初めて音声認識ソフトを使用しての司法試験に挑戦し、合格された方です。
身長185cmと恵まれた体格で、海外旅行、スキー、スキューバダイビングと多趣味であり、国立東京水産大学(現国立大学法人東京海洋大学)を卒業。明治乳業株式会社及び(株)明治に技術系総合職として勤務されていました。しかし、34歳の時に不慮の事故にあい「頸髄損傷」と診断されました。
身体の障害が重度すぎると言う理由で、職場復帰の夢も叶いませんでした。友人の進めにより新たに弁護士を目指しました。
日常生活の変化になれること、音声認識ソフトの使い方、弁護士になるために必要な条件を達成すること、音声認識での試験が受けれなかったこと、など、様々な困難があり、その度に乗り越えた菅原先輩。

『困難に直面したら、どうすれば出来るようになるかを常に考える』

『無理と決めてできない理由を探さない』

『他人を変えるのは大変、自分を変えるのは簡単』

今後の家庭、仕事、JC活動に教訓となるお言葉を数多くいただきました。
菅原先輩と3月ご講演頂きました 上田 博和先輩との話しもあり改めて青年会議所の繋がりは深いと思いました。

また当日宗像高校でも講演して頂きました。

菅原先輩をはじめ、オブザーブいただきました、海老名青年会議所OBであります本多先輩、本当にありがとうございました🙇‍♂️

そして、前向きな人づくり委員会篠原委員長をはじめメンバーの皆さん。今回の例会でメンバー全員が前向きになれました😊ありがとうございます✨

宗像青年会議所では必ず今より自己成長、仲間の繋がりができます‼️

一緒に誰かのために行動しませんか?興味がある方はお問い合わせください!!

宗像大社にて厄払いを受けてきました


2022年4月8日(金)に宗像大社にて厄払いを受けてきました!

毎年、その年の卒業生や前年度・前々年度に卒業した先輩などと一緒に宗像大社へ厄払いに行っています!

宗像大社は三柱の女神を祀っており、「宗像大神」や「道主貴(みちぬしのむち)」とも呼ばれ、あらゆる「道」の最高神として航海や交通安全の神様として知られております。

宗像青年会議所では直近の卒業生や、その年に卒業するメンバーへ、その先の『人生』という「道」に大きな幸せが訪れますことを願いまして、厄払いに行っています!

 

宗像在中の方や宗像に旅行に来られた方は、ぜひ宗像大社へ足を運んでみてください!

宗像大社は、とても素敵で気持ちいい大社ですよ(^^)

宗像青年会議所4月公開例会「宗像市長選挙立候補予定者政策発表会」が行われました。


2022年4月6日(水)の、19時からメイトム宗像にて「宗像市長選挙の政策発表会」を行いました。

パネリストに、『ふくち幸子氏』と『伊豆みさこ氏』(くじ引き順)をお呼びしました。

宗像市の未来を考える大事な「政策発表会」であり、両名には熱い思いを語っていただきました!

 

コーディネーターには、西日本新聞社の前田隆生氏に担当をお願いし、学生アシスタントとして大学生や高校生にも参加していただきました!

当日は、多くの来場者が来てパネリストの声に耳を傾けていました。

 

 

宗像市の未来を考えるきっかけとなる政策発表会になりました。

 

 

4月24日(日)は、宗像市長選挙の投票日なので、家族や友人を誘って投票に行きましょう!!

4月宗像地域を知る例会


4月7日(水)青少年育成委員会の事業として、『2021年度4月例会宗像地域を知る〜地域できることを言葉にする』を開催しました。

 

まず始めに5,6人のチームに分かれワークショップ形式で「宗像・福津の魅力とは」というテーマのもとグループにて話し合いを行い、メンバーそれぞれの地域への視点や理解、想いを語り合いました。

 

その後「世界遺産・津屋崎千軒・郷土料理」のテーマに分かれ、青少年育成委員会のメンバーが、活動をしてきた方々に事前にインタビューを行った内容を基に発表・各グループで意見交換を行いました。インタビュー内容は以下の通りです。

 

  • テーマに関わるきかっけ
  • テーマの活動に関わる中で気づいたこと
  • テーマの魅力と課題
  • 若い世代に託したいこと

 

発表後は、青少年育成委員会のメンバーが各テーマの課題解決に向けたお題を提示し、意見交換を行いました。最後にメンバー1人1人ができることをA4用紙に記入し、理由も含めて宣言しました。

 

青年会議所の志は、明るく豊かな地域社会を創ることです。この実現に向けて行動するために、志を立てることが宗像JC全体だけではなく、メンバー個々にも必要です。その志を立てるためにメンバー自身が地域のことを知り、先人達の想いと積み重ねの結果として現在の姿があることを再認識することがでました。

 

この例会を通して宗像・福津地域への歴史・文化をはじめ現状の課題への理解を深め、過去と現在と未来を見つめることで、地域の中で自分が果たす役割を私達自身が知り、実践することに気づいた有意義な例会となりました。

 




4月公開例会 平成が終わる今だからこそ、見つめなおす私たちの憲法


2019年4月16日(火)4月公開例会 「平成が終わる今だからこそ、見つめなおす私たちの憲法」を福津市中央公民館にて開催いたしました。












講師にケント・ギルバート氏を迎え「憲法改正4項目」を題材に「緊急事態条項」と「教育の充実」などについて講演をしていただきました。
















当日は多くの市民の方に参加いただき、これからの日本を担う高校生の方にも多数ご参加いただきました。




この事業をきっかけに参加された皆様の主権者として意識が向上することを願います。








今後もわれわれ宗像青年会議所は様々な活動を行ってまいりますので、ぜひご参加ください。

2018年4月例会 宗像市長選挙 立候補予定者公開討論会 ~高校生と考える宗像の未来~

4月8日(日)に4月公開例会 宗像市長選挙公開討論会 ~高校生と考える宗像の未来~を河東地区コミュニティ・センターにて開催いたしました。



前回の市長選挙の得票率は38.42%と半数以上の市民が無投票という結果であり、この討論会を通して一人でも多くの市民が政治への関心を高め、このまちの未来を託す方を政策本位で選ぶことに繋げたいとの想いから開催させていただきました。多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。



当日は立候補予定者の伊豆みさこ氏、からさき裕治氏にご参加いただき、市政の課題について討論していただきました。





今回の試みとして事前の勉強会から高校生にも参加いただき、その中で高校生の立場からの考えを聞くことができました。当日もアシスタントとして公開討論会の運営にも参加していただきました。


宗像市長選挙の投票日は4月22日(日)となっています。未来の宗像を決めるのは私たちです!みんなで投票に行きましょう。

2017年4月公開型例会〜神話に学ぶ日本の心〜

【2017年公益社団法人宗像青年会議所 4月度講師公開例会】
〜神話に学ぶ日本の心〜

日時:平成29年4月8日(金)
会場:宗像ユリックス 会議室1・2

日本JCが過去18歳以上の男女約1万人に行ったアンケート「日本が建国された日はいつか」の問いに対し答えることができた数はわずか19.3%という結果に終わっております。これからの日本を思い描くことや創造していくにはまず日本とはどんな国なのか、日本人とはどんな考え方や精神を持っているのかを知ることが大切と考え講師に「山口秀範」氏をお招きし「神話に学ぶ日本の心」をタイトルにご講演いただきました。

13:00から13:30本公演前に宗像青年会議所メンバーにて、セレモニーが執り行われたのち「山口秀範」氏による本公演が始まりました。世界の神話と日本の神話の相違に着目し日本とは日本人とはを分かりやすく講演いただきました。

お足元の悪い中たくさんの方々にお越しいただきまして改めまして感謝申し上げます。

山口秀範氏の講演の後、日本人とはや我々はどのように成長していくのかなど各テーブルで、宗像青年会議所メンバーが主導となって熱いディスカッションを行いました。

最後に講師の先生へ質問のお時間をいただき、4月例会担当青少年育成委員会委員長 山下君のあいさつから本4月例会閉会へと進みました。例会担当青少年育成委員会メンバーお疲れ様でした。




4月公開型例会「第13期宗像少年会議所開校式」

平成28年4月9日(土) 4月公開型例会 第13期宗像少年会議所開校式 ~ここから始まる華麗なる一歩~ が行われました。
4月例会(01).JPG
4月例会(02).JPG
宗像青年会議所では青少年の健全育成、次世代リーダーの育成事業として宗像少年会議所を行っています。
少年会議所では各種地域事業へ参加することで地域貢献を行い、自分達の住んでいる地域のことを知ることで誇りと郷土愛を育んでもうと共に、地域のことを真剣に考え積極的に行動できる次世代リーダーとして同じ目標に向かって活動する仲間との友情と絆を深める場所でもあります。
また、今回の少年会議所では宗像市長マニフェスト検証大会を宗像青年会議所と合同開催することで、幅広い世代の政治参画意識を高め主権者意識の向上をめざします。そのため、少年メンバーには政治に関心を持てる取り組みや様々な活動を行なってもらうと共に、青年会議所メンバーとの交流もより深めてもらいたいと思います。
4月例会ではセレモニーの後、開校式を前に青年会議所メンバーと少年メンバーでカレー作りからスタートしました。
4月例会(03).JPG4月例会(04).JPG4月例会(05).JPG4月例会(06).JPG
カレー作りでは全員で楽しむ中も、与えられた時間の中で効率よく行動し協力していくことを学び、青年会議所メンバーは少年メンバーをサポートしつつ大人の背中をみせるために頑張っていました。
4月例会(07).JPG4月例会(08).JPG4月例会(09).JPG
カレーを食べた後は、少年メンバーの個人目標作成のためのグループワークを行いました。与えられたキーワードから第13期宗像少年会議所メンバーとして本年度の目標を共有し、少年会議所をとおして次世代リーダーをめざすという強い意志を持ってもらいパネルに個人目標を書いて各々発表してもらいました。
4月例会(10).JPG4月例会(11).JPG4月例会(12).JPG4月例会(13).JPG4月例会(14).JPG4月例会(15).JPG4月例会(16).JPG4月例会(17).JPG
そのパネルを組み合わせて一つのパッションボードを作りあげ、少年メンバーは参加意識の向上と団結力高めることができました。そして、青年会議所メンバーは少年メンバーの後見人として自分たちの体験や成果をとおして作成のアドバイスをする中で、次世代リーダーの育成を行なっていくという意志を強く再確認いたしました。
4月例会(18).JPG4月例会(19).JPG4月例会(20).JPG4月例会(21).JPG4月例会(22).JPG4月例会(23).JPG
パッションボードを完成させた後に迎えた開校式では、少年会議所メンバーからの綱領唱和・開会宣言等、堂々とした言葉や発言を頼もしく感じました。宗像青年会議所 宮崎理事長よりお祝いの挨拶が行なわれ、第13期宗像少年会議所認承証が手渡されました。そして、少年会議所を担当する青少年育成委員会 伊達委員長より第13期宗像少年会議所への熱い想いを少年メンバーと青年会議所メンバーへ伝えられました。
4月例会(24).JPG4月例会(25).JPG4月例会(26).JPG4月例会(27).JPG4月例会(28).JPG4月例会(29).JPG
宗像青年会議所メンバー一丸となって少年会議所を支える決意と共に、第13期宗像少年会議所へ大切な子供さんを送り出していただいたご家族の方々に感謝いたします。そして、子供たちの成長を温かく見守っていただき、11月の閉校式までの活動にご協力のほどよろしくお願いいたします。本当にありがとうございます。
4月例会(30).JPG4月例会(31).JPG4月例会(32).JPG

月別アーカイブ一覧

宗像青年会議所イイね2000クリックおしてね!

FACEBOOK