3月会員拡大例会が開催されました
“上田博和”氏
皆様この方をご存知ですか?
3月1日(水)
宗像市のロイヤルホテル宗像にて、
公益社団法人 宗像青年会議所
2023年度3月会員拡大公開型例会〜PRIDEと決然〜を開催いたしました。
上田先輩は全国のJCにとってカリスマとも呼ばれる大先輩でございます!
またJCだけではなく、地方再生やビジネスに関しても大変ご尽力されており、ここでは説明が長くなりすぎます!
詳しくはwebで検索をお願い致します。大変ご多忙のなか、遠い宗像の地まで足を運んで頂きました。
講演内容は凄く力があり、己を奮い立たせられる内容でした!
50分という時間でしたが、あっという間に時間が過ぎ、もっと聴かせて頂きたいと思いました。。。
特に『人間は2つの事をやれば夢は叶う。1つ目は思い続けること 2つ目は努力し続けること』と言う言葉が胸に刺さりました!
我々JCは40歳までしか所属できず、40歳を越えてしまうとやりたくてもできません。今いるメンバーで最高の時代を創って行きましょう!
講師を快諾いただきました上田先輩、講演会に参加下さいました皆様、オブザーブと頂き物を頂戴しました飯塚青年会議所の皆様、誠にありがとうございました!
宗像青年会議所2022年3月拡大例会
2022年3月7日(月) 3月拡大例会~あっ!松永委員長に知らせなきゃ!~が開催されました。
今回は、まん延防止措置明けの例会であったため、ハイブリッド形式(現地とWEBでの参加が可能な例会)で行い、現状の会員数や会員拡大への意識を高める例会として、会員拡大委員会のメンバーが協力し、メンバーと意志を共有する事業となりました。
中山副委員長の「拡大こそ、最大のJC運動である!」という開会宣言から始まりました。
JC活動への意識を高めるために、福岡県内の他LOMがどのような活動をしているか紹介する事業構成となっており、その学びから、自分たちもどのような地域貢献をしていきたいか、JC活動を通じてどのような人財になりたいか、また、その目標に向かって仲間をもっともっと増やしていきたい!という想いに繋げる内容となっていました。
他LOMの事業紹介としては、昨年飯塚JCの皆さんが行った、シークレット花火大会、2009年よりスタートした福岡JCの皆さんが行った中洲ジャズ、北九州市民に愛されている北九州JCの皆さんが行ったわっしょい百万夏まつり、福岡ダイエーホークスを福岡の地に誕生させた福岡JCさんのホークス誘致など、パワーポイントを使用しながら紹介し、多くのメンバーが福岡の他のLOMから刺激を受けることが出来、良い機会になったと思います。
良い地域貢献、JC運動を行うためには、それぞれが志を持って意欲的に活動する必要があります。
松永委員長の拡大への想いも、多くのメンバーに届いたと思います。
ぜひ、1年間通し、メンバー全員で会員拡大に挑んでいきます!
現在のメンバー数:54名
仮入会者の数:5名
今年の卒業生:11名
もし私達と一緒に、自己成長、地域貢献、人脈の輪を広げるなど、活動したい方がいましたら、お気軽に宗像青年会議所までお問合せください。
3月公開例会 異業種交流会 ~今日の“ご縁”は未来に繋がる~
3月8日(金)3月公開例会 異業種交流会~今日の“ご縁”は未来に繋がる~が、ぶどうの樹 海岸通り店 波の上テラス マル・マーレにて開催いたしました。


本例会では、参会者との交流を深めるために、懇親会を二部編成として一部と二部で席替えを行いました。





様々な意見交換を行い有意義な時間を過ごすことができました。
宗像JCでは随時会員を募集しております。
宗像JCでは宗像、福津、その近郊に住居、または勤務地を有する20歳~40歳までの健全な方であれば国籍や性別を問わず入会出来ます。 私たちと一緒にこの「まち」や「ひと」の為に活動しませんか?
宗像JCではまずはJCを体験して頂けるように「3ヶ月間」の仮入会制度を設けています。
仮入会期間を利用して、宗像JCを体験してみましょう。
さまざまな活動を通して得るものは、それぞれの本気から始まります。
・出会いの機会
青年会議所(JC)は、異業種や異分野の人達との交流や意見交換するための一番よい機会を提供してくれます。そしてJCは地域に留まらず、日本全国・世界中に拡がる国際的な組織です。同じ志をもつ仲間の集いとして、数多くの出合いを経験できます。多くの出会いから刺激を受けて自己を啓発するチャンスや自分自身のネットワークを作ることができます。
・自己啓発トレーニング
次世代のリーダーを目指す人物にとって、人前で上手に自分の考えや思いを伝えることができるということはとても大切な事です。JCでは、日々の活動を通して自己の能力を高め感性を磨くことができます。また、自己啓発の様々なプログラムを受けることが出来る機会も多々あります。
・組織運営を学ぶ
JCは素晴らしい「組織運営のノウハウ」をもっており、かつ時代の流れに沿って常に変革をしています。この組織の運営を知り、体験することは必ず自己及び企業活動に活用できるはずです。また、いろいろな会議運営法も勉強することができます。JCで学んだ統率力や指導力は、ビジネスの世界でも素晴らしい効果を発揮するでしょう。
お問い合わせお待ちしております。


2018年度 3月例会
3月7日(水)、公益社団法人 宗像青年会議所事務局 大会議室において「3月例会~みんなで咲かせよう!拡大の花!必達20~」を開催いたしました。
伊規須理事長の挨拶より各報告事項へ続いていきます。
まずはじめに、会員拡大特別室による現役メンバーへのインタビュー取材をした動画を鑑賞いたしました。
入会した動機や決め手、入会して良かったこと、成長を感じたことを各メンバーの想いを知り入会当時の初心を振り返り想いを共有いたしました。
インタビュー動画では少年会議所メンバーや三女神記の関係者の方々から公益社団法人 宗像青年会議所への感謝メッセージをいただき、熱い想いとありがたい感極まる場面となりました。
次に、会員拡大特別クイズと題しての3択クイズでは拡大への理解と知識を大いに学び拡大運動意識を高める有意義な時間となりました。
本例会においてメインとなるセルチーム拡大戦略会議では、4つの班に分かれて合同拡大チームで各グループごとに情報を持ち寄り、アイデアを出し合い今後の目標を決めました。
また、本例会を振り返って今後のセルチームでの活動方法、手法を報告し他チーム効果的なものを参考にし、候補者リストの更なる発掘に繋げ行動するよう意識を高めメンバー全員が一丸となりました。
同会場で行われた懇親会では、本例会にオブザーブ参加していただいた2018年度福岡ブロック協議会 和の力覚醒会議 柳 昌男議長よりご挨拶と自身が体験された貴重なお話をしていただきました。
最後に、本例会を運営した会員拡大特別室を代表して進藤室長より頑張ろうコール「会員拡大!必達20!」をメンバー全員で唱和いたしました。
宗像青年会議所は向こう3年間で現会員の約半数のメンバーが卒業を控えており、JC運動の継続と発展のために誇りを持って会員拡大活動を実施することが必要となります。
今年度は会員拡大特別室を中心にメンバーをチームグループ分けをし拡大運動を展開してまいります。
本例会を通じて、JCを活動する意義や仲間との繋がる大切さを改めて感じ、我々青年が積極的な行動を展開することによって自身を成長させ組織を強くすること、そして拡大運動によってより良いJC活動と地域への更なる社会貢献に繋げれると大いに気づきの機会を得ることができました。
2017年3月公開型例会~拡がる出会い!見つかるチャンス!!~
【2017年公益社団法人宗像青年会議所 3月度講師公開例会】
〜拡がる出会い!見つかるチャンス〜
日時:平成29年3月10日(金)
会場:公益社団法人 宗像青年会議所 大会議室
3月度講師公開例会が3月10日(金)に宗像青年会議所 大会議室にておこなわれました。
花田理事長のあいさつより各報告事項へ続いていきます。
本例会一番のイベント公益社団法人 名古屋青年会議所2015年度 第65代理事長 杉浦卓先輩にお越し頂きオブザーブ参加して頂いた入会希望の皆さんや現役メンバーにJCが活動する意義や仲間との繋がる大切さ、我々青年がこれからの日本を変えて行ける力を持ち、各々が社会貢献して行く為にはと分かりやすく細分化し、そして笑顔が出る雰囲気の中貴重なお話をして頂きました。オブザーブ参加して頂いた入会希望者の皆さんが質疑応答で発言して頂くなど時間に限りがある事が非常に残念に思えるほど素晴らしい内容だったと思います。
職種は違えど40歳までと限られた期間の中で熱い想いと人との繋がりが苦楽を共にするから生まれる何かが宗像青年会議所には必ずあります!今回は参加出来なかったかもしれない方でも一歩だけでいい…思い切って参加してみませんか?最後に、杉浦卓先輩、後輩達の育成にご尽力頂き誠に有難うございました。
3月例会「自らつかみに行く成長の機会」




カテゴリ一覧
月別アーカイブ一覧
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年2月
