2013年度の御礼
2013年度の御礼
2013年度 公益社団法人宗像青年会議所は「美徳を持って、行動するJAYCEE~プロボノ精神溢れる社会をめざして~」をスローガンに事業を展開してきました。
1月1日に役員・理事と共に宗像大社にて新年祈願をさせて頂き、1月9日には、多くの方々のお力添えにより公益社団法人格を取得。4月には、OBの皆様のお力添えにより須恵の新事務局に移転させて頂きました。
また、集うことの重要性を実感し、メンバーひとりひとりが努力した結果、出席率100%例会を4回行うことが出来ました。
会員拡大に於きましても、おかげさまを持ちまして、15名の新入会員を迎えることができ、その結果、福岡ブロック協議会より表彰され、また、会員拡大実践会議 中山議長が、日本青年会議所から会員拡大の個人褒賞も受賞しました。
このような有難い状況にありますのも、地域の皆様、OBの皆様、賛助会員の皆様、そしてメンバーのおかげだと心より感謝いたしております。
今後も、愛する地域の為に49年間脈々と紡がれた宗像JCとしての誇りと気概を胸に、プロボノ精神溢れる社会をめざして、美徳を持って行動したJAYCEEとして、伝統に学び新たな一歩を踏み出すために行動して参りますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。
一年間、本当にありがとうございました。
※JAYCEEとは、青年会議所会員個々人のこと
※プロボノとは、仕事や社会活動を通じて培った専門的知識やスキル・経験やノウハウなどを生かして社会貢献すること
公益社団法人宗像青年会議所 第39代理事長 井上 崇
2013年12月31日
12月卒業例会「感謝」~美徳を持って、行動したJAYCEEとして~
12月6日(土)玄海ロイヤルホテルにて、12月卒業例会「感謝」~美徳を持って、行動したJAYCEEとして~を開催いたしました。
今年一年間我々宗像JCが、どのような活動してきたかを振り返るPVが上映されました。
≪セレモニーの様子≫
2013年度理事長 井上崇君から、2014年度理事長予定者 横山誠君へ、宗像青年会議所歴代理事長の手によって、プレジデンシャルリースが引き継がれました。
横山誠君より、2014年度に向けた決意の言葉をいただきました。
セレモニーの中で、2011年度・2012年度・2013年度の卒業生より「高級テント一式」が贈られました。
≪2013年度宗像青年会議所の卒業生≫
堀 建治君(平成9年度入会)、古賀 智己君(平成12年度入会)、井上 崇君(平成13年度入会)、岳下 利和君(平成17年度入会)、小島 雄大君(平成17年度入会)、礒部 光隆君(平成20年度入会)、小林 清太郎君(平成9年度入会)
以上7名と、ご存命であれば本年卒業を迎えていた岡本明君に感謝状が贈られました。
≪第二部 懇親会の様子≫
途中の余興では、新入会員や卒業生によるアトラクションで、大いに盛り上げいただきました。
卒業生による出し物は、80年代の某青春ドラマ風に仕立てた渾身の演技で、会場を爆笑の渦に巻き込みました。
卒業生1人ひとりに、家族から、友人から、従業員から、宗像少年会議所メンバーから、それぞれに温かいメッセージと花束が贈られました。
卒業生を代表して堀建治君より、現役メンバーへ答辞をいただきました。
最後に、例会運営委員会の沖口豪君が気合い充分の宗像流1本締めを行い、お開きとなりました。
当日ご来場いただきました、賛助会員の皆さま・宗像JCOBの先輩・メンバーのご家族の皆さまには、会員一同心より御礼申し上げます。
当日は宗像青年会議所会員が例会に全員出席する「100%例会」を達成いたしました。
6月例会と7月例会、先月の11月例会と合わせて、今年度4回目の達成となりました。全会員で卒業生を送り出すという素晴らしい例会を開催することができました。
年が明けて来月1月は、いよいよ2013年度宗像青年会議所の最後の会合となります「2013年度 通常総会」が開催されます。今年度の活動を全て振り返り、次年度体制が本格的にスタートする大切な総会となります。
例会運営委員会と総務広報戦略会議を中心に、本年度5回目の「100%例会」を開催し、2014年度へ繋げたいと思います。
「第31期 福岡ブロックアカデミー閉校式」
11月30日(土)筑後市の九州芸文館にて、「第31期 福岡ブロックアカデミー閉校式」が開催されました。
本年で第31期目となる伝統ある福岡ブロックアカデミーに、宗像JCからは尾塚君、古川君、柳井君、山本君、松尾君、寺田君、出利葉君、中村君、馬場君の9名が出向しておりました。
JC入会2年目のメンバーがほとんどでしたが、一年を通じて様々な体験をしたことにより、福岡中に多くの苦楽を共にした仲間ができ、みんな感慨深く当日の閉校式に参加していました。
井上理事長が乾杯のご挨拶をされました。
懇親会では、アカデミーメンバー手作りの料理を来場したLOMのメンバーに振る舞って、感謝の心でおもてなししていました。
出向した9名は、今回の経験をいかし、宗像JCのホープとして来年以降のさらなる活躍が期待されます。
皆さん一年間本当にお疲れ様でした。
カテゴリ一覧
月別アーカイブ一覧
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年2月
